アコースティックを極める
ALIGN SERIES
アコースティックプレイヤーの為のアコースティック専用ペダル
アコースティック・ミュージシャン向けに特別に作られたアライン・シリーズ。スタジオ・プロセッシング・ツールのSESSION、高度なトーン・シェーピングEQを備えた高音質のプリアンプのEQUALIZER、、独自のアコースティック・リバーブREVERB、シンプルなDIの4種類で、アコースティック用に入念にチューニングされています。
この多用途ペダルシリーズは、独自に調整された幅広いコントロールで、あなたのアコースティック楽器の音をかつてないほど高音質に引き上げ、音のバリエーションを拡張し豊かにすることでしょう。
ALIGN SERIES
SESSION
Saturation & Compression EQ
価格:オープン
JAN: 4580228399453
2018年4月発売予定
スタジオエンジニアがポストプロダクションで使用することが多いサチュレーションは、音に暖かみ、奥行、ハーモニクスを追加し、信号をスムージングしてミックスを強化します。セッションの独自のサチュレーション回路は、アコースティックギターに特化されており、スタジオのアナログ特有の暖かさをステージパフォーマンスにもらたします。
セッションのコンプEQは、ギター音を明瞭にする3つの狭帯域の圧縮帯域で働きます。低域、中域、および高域のコンプレッサーは、本質的に「タッチセンシティブ」なEQで、ダイナミクスにリアルタイムで反応します。あなたが強く弾くほど、コンプレッサーも強く掛かります。
特徴
Analog Saturation 暖かさとハーモニクスを加えます
Compression EQ 特定の周波数を整えスムースな音にします
Adjustable Gain パッシブとアクティブの調整をします
サイズ:82(w) x 64(H) x 130(D)mm 重量:449g

SESSION Specifications
■Input: 1/4” phone Jack ■Input Impedance: 5.1 Megohms ■Preamp Gain: -14dB to +20dB ■Input Level: -25dBv to +2dBv (0.056Vrms to 1.273Vrms) ■Output Level: -5dBv (0.566Vrms) Unbalanced ■Output Impedance: 220 Ohms ■DC Power Consumption: 24mW Max at 9V ■DC Current Draw: 2.5mA ■Voltage Range: 7.5VDC . 12VDC ■Power Supply: 9VDC with 100mA minimum ■9V Battery Life: 200 hours ■Signal to Noise: 90dB
ALIGN SERIES
EQUALIZER
6-Band EQ and Anti-feedback Notch Filter
価格:オープン
JAN:4580228399446
2018年4月発売予定
6バンドEQは、アコースティックギターのピックアップを改善するのに最も有効的な周波数を設定しつつ。他のアコースティック楽器を効果的にカバーするために必要なフレキシビリティも備えています。
マルチプレイヤーにとっては、さまざまな楽器をレベルマッチングさせ、それぞれに固有のEQを調整するための専用のEQペダルとして組み込むことに最適です。
特徴
6-Band EQ トーンを細かく調整できます
Variable high-pass filter 余分な低音を押さえます
Phase inversion フェイズを整えます
3 position gain switch 入力ゲインを3段階で調整します
Garret Null notch filter フィードバックを押さえます
サイズ:82(w) x 64(H) x 130(D)mm 重量:451g

EQUALIZER Specifications
■Input: 1/4” phone Jack ■Input Impedance: 5.1 Megohms ■Preamp Gain: -6dB,0dB, +6dB ■Input Level: -25dBv to +3dBv (0.056Vrms to 1.414Vrms) ■High Pass Filter: 45Hz, 75Hz, 120Hz ■Notch: -20dB, sweepable from 40Hz to 300Hz 1/8 octave 85Hz: +/-9dB, 350Hz: +/-9dB, 700Hz: +/-9dB, 1.6kHz: +/-9dB, 4.8kHz: +/-9dB, 10kHz: +/-9dB ■Output Level: -1.4dBv (0.848Vrms) Unbalanced ■Output Impedance: 470 Ohms ■DC Power Consumption: 43mW Max at 9V ■DC Current Draw: 4.5mA ■Voltage Range: 7.5VDC . 12VDC ■Power Supply: 9VDC with 100mA minimum ■9V Battery Life: 110 hours ■Signal to Noise: 90dB
ALIGN SERIES
REVERB
Proprietary Reverb Tailored Specially for Acoustic Instruments
価格:オープン
JAN:4580228399439
2018年4月発売予定
特徴
Reverb control リバーブ音とノーマル音をブレンドします
Decay リバーブの長さを調整します
Tone 暖かさとクリアさを広い範囲で調整できます
サイズ:82(w) x 64(H) x 130(D)mm 重量:451g

REVERB Specifications
■Input: 1/4” phone Jack ■Input Impedance: 2.2 Megohms Preamp Gain: +6dB ■Input Level: -25dBv to +5.7dBv (0.056Vrms to 1.944Vrms) ■Output Level: +2.6dBv (1.343Vrms) Unbalanced Output ■Impedance: 220 Ohms ■DC Power Consumption: 450mW Max at 9V ■DC Current Draw: 48mA ■Voltage Range: 7.5VDC – 12VDC ■Power Supply: 9VDC with 100mA minimum ■9V Battery Life: 11 hours ■Signal to Noise: 90dB
ALIGN SERIES
ACTIVE DI
All-Discrete Active DI with Pedalboard-friendly Functionality
価格:オープン
JAN:4580228399460
2018年4月発売予定
ディスクリート回路を使った設計は、サウンドの信頼性を保ちながら、広範囲の信号に高いヘッドルームを提供します。 ペダルボードへの組み込みから、単体での使用まで、同じように高い忠実度と機能性を備えたDIを提供できることを嬉しく思っています。
特徴
XLR and 1/4″ Output
Pad XLR出力をブーストまたはカットします
Ground Lift switch グランドループノイズを回避します
Phase inversion フェイズを整えます
Thru/Out switch スルーかアクティブかを選択できます
Mute footswitch 楽器交換などの時にミュートできます
48V phantom power ファントムパワーで作動します
サイズ:82(w) x 49(H) x 130(D)mm 重量:433g

ACTIVE DI Specifications
■Input: 1/4” phone Jack ■Input Impedance: 2.2 Megohms ■Preamp Gain: 0dB, -10dB, -20dB ■Input Level: -25dBv to +8.5dBv (0.056Vrms to 2.651Vrms) ■Frequency Response: 20Hz . 60kHz (-1dB point) ■Output Level: +8.5dBv (2.651Vrms) Unbalanced ■Output Impedance: 470 Ohms ■DI Output Level: +8.5dBv (2.651Vrms) Balanced ■DI Output Impedance: 620 Ohms ■DC Power Consumption: 27mW Max at 9V ■DC Current Draw: 2.8mA ■Voltage Range: 7.5VDC . 12VDC ■Power Supply: 9VDC with 100mA minimum ■9V Battery Life: 180 hours ■Phantom Power: 48V ■Signal to Noise: 90dB
L.R.Baggsならではの、アコースティック専用ペダル

L.R.Baggs 設立者
ロイド・バッグス
1976年から1983年まで、ロイド・バッグスはアメリカ西海岸では有名なギター製作に科学的なアプローチを取った革新的なギター製作家でした。当時の顧客にはジャクソン・ブラウン、ライ・クーダー、ジャニス・イアン、グラハム・ナッシュが含まれます。
その後、ライ・クーダーからの依頼がきっかけとなり、アコースティック・ギター用ピックアップを開発。それが現在のL.R.Bagssの商品へと発展しました。彼のギターの振動、共鳴やダイナミクスに関する知識とノウハウを元に、iBeam、Element、Mシリーズ、Anthemなど、独創的かつ素晴らしいサウンドの製品が生み出されています。
またアコースティク用のプリアンプもベストセラーで、全世界のアコギプレイヤーのスタンダートとなっています。今回のAlignシリーズはその技術の集大成といえるでしょう。
他のどの音響機材メーカーよりも、ギターやアコースティック楽器を熟知していること、それがL.R.Baggs最大のアドバンテージであり、世界中で支持される最大の理由です。